手ぶらで贅沢なキャンプを体験できるグランピング。
グランピングとは、「グラマラス」と「キャンピング」を掛け合わせた造語で、ホテルのようなサービスを受けられることからキャンプ初心者やアウトドア初心者におすすめで人気のキャンプスタイルです。
本記事では、三重県にあるグランピング&キャンプ施設を5つ紹介します。三重県や、近畿、中部地方のグランピング施設を探している方にはぜひ読んでもらいたい記事です!
三重県のおすすめグランピング&キャンプ施設5選

三重県のおすすめグランピング&キャンプ施設5選はこちらの5つです。
- 伊勢志摩エバーグレイズ
- グランドーム伊勢賢島
- MIFUNE VILLAGE
- GRANP(グランパ)
- Kabuku Resort
これらのグランピング&キャンプ施設の特徴を表にしてまとめてみましょう。
施設名 | スタイル | 料金 | 場所 |
---|---|---|---|
伊勢志摩エバーグレイズ | グランピング | 32,300円~ | 三重県志摩市 |
グランドーム伊勢賢島 | グランピング | 6,500円~ | 三重県志摩市 |
MIFUNE VILLAGE | グランピング | 13,000円~ | 三重県志摩市 |
GRANP(ぐらんぱ) | グランピング | 15,000円~ | 三重県志摩市 |
Kabuku Resort | グランピング | 18,000円~ | 三重県志摩市 |
それでは、一つ一つ詳しく解説します。
三重県のおすすめグランピング&キャンプ施設①伊勢志摩エバーグレイズ

伊勢志摩エバーグレイズは、三重県志摩市にあるグランピング施設です。一歩足を踏み入れれば、目の前にはアメリカのような景色が広がります。
グランピングサイトのタイプは主に3つ!
1つ目は日本のグランピングの先駆けとして誕生した「サファリテントカヌー付」、2つ目は遊牧民の移動式住居をモチーフにした、クラゲのような見た目がカワイイオリジナルテント「ジェリーフィッシュカヌー付」、3つ目はプライベートラグーンを備えた大人気のヴィラ「カリブカヌー付」。
どの施設も水辺にあるため、夜には幻想的なムーンリバーを楽しむことができるなど、大自然を独占した豪華なグランピングを楽しむことができます。
アメリカンな雰囲気が好きな人は絶対に一度訪れてみるのをおすすめします!
三重県のおすすめグランピング&キャンプ施設②グランドーム伊勢賢島

グランドーム伊勢賢島は、三重県志摩市にあるグランピング施設です。緑の芝生が美しい敷地内には、ドームテントやベルテントが綺麗に立ち並んでいます。
テントの中にはベッドやソファ、こだわりの家具が設置され、女性には特に嬉しい清潔感溢れるお部屋になっています。
グランピングプランには料理もセットの場合が多くありますが、グランドーム伊勢賢島では、自分たちで食材の持ち込みが可能な素泊まりプランも用意されているため、好きな食材を持ち寄ってBBQを楽しむことも可能です。
もちろん豪華なBBQプランもあるので、三重県の新鮮な食材を使った贅沢なBBQを楽しむこともできます。女性同士やカップルなどで、優雅なひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。
三重県のおすすめグランピング&キャンプ施設③MIFUNE VILLAGE

MIFUNE VILLAGEは、三重県志摩市にあるグランピング施設です。遠浅で緩やかなカーブを描く美しい砂浜が特徴の国府の浜の隣にある施設で、海を眺めながらのグランピングを体験できるでしょう。
国府の浜は、一年を通してサーファーが訪れ、サーフィンをするに人気のスポットでもあります。
施設内にはグランピングテントが常設され、オプションで別途料金がかかりますが、マットレスやBBQセットのレンタルもでき、手ぶらでの宿泊も可能。
その他にもMIFUNE VILLAGEではサーフボードのレンタルも行っているので、サーフィンを始めてみたい人におすすめの施設です。
また、予約で埋まっていなければ、デイキャンプを行うこともできるため、サーフィンと一緒にBBQを楽しむのも最高ですよ。
三重県のおすすめグランピング&キャンプ施設④GRANP(グランパ)

GRANPは、三重県志摩市にあるグランピング施設。透明度の高い海や自然に囲まれ、南国リゾートの雰囲気を味わえます。
グランピングで一番楽しみなBBQでは、普段食べることのできないようなお肉や新鮮な海産物を使っての贅沢なBBQ。
特にイチオシなのは夜で、澄んだ空に浮かぶ星を眺めながら食べるBBQは格別ですよ。
その他にも施設内にある、炭火焼きを楽しめるレストラン「海山」では、新鮮な海の幸やお肉を炭火焼きでいただくことができ、最高級食材を使った美食を堪能することができます。
もちろん日帰りでの利用も可能になっているため、料理のおいしさにきっとリピートしてしまいたくなること間違いなしです!南国の雰囲気が好きな方はぜひ遊びに行ってみてくださいね。
三重県のおすすめグランピング&キャンプ施設⑤Kabuku Resort

Kabuku Resortは、三重県志摩市にあるグランピング施設です。
関西のサーファー達に愛される「イチゴ浜」に隣接し、波の音を聞ききながらのグランピングが楽しめます。海だけじゃなく山グランピングといったものもあるので、山も楽しみたい方に人気です。
施設内にはグランピングテントの他に、「BBQはしたいけどテントはちょっと…」と言った方におすすめのムービングルームがあります。ムービングルームであればプライベートに関しても安心して利用ができますよ。
Kabuku Resorは、サーフィンの拠点としてはもちろんのこと、車で30分圏内にさまざまな観光スポットも存在するので、観光の拠点としての利用にもおすすめです。
観光とキャンプをダブルで楽しむ贅沢を味わってみてください!
三重県ってどんなところ?

三重県は近畿地方、中部地方に位置する都道府県のひとつ。
海や山でといった豊富な自然に囲まれ、農業や漁業が盛んに行われています。有名なものでは、最高級食材の伊勢海老や松坂牛が三重県の特産品です。
三重県は歴史に名高い観光地も多くあり、伊勢神宮を始め、伊賀流忍者関連などの観光地は有名です。なかでも伊賀流忍者関連の観光地は、今や日本人より外国人の方が多く、日本が誇る観光地のひとつでもあります。
その他にも「ナガシマスパーランド」の「スチールドラゴン」といった名前のジェットコースターは、世界最長のジェットコースターとしてギネスブックに載るなど世界的に誇れるものが多いのが三重県の特色ともいえるでしょう。
グランピングやキャンプにきたら、三重県の観光スポットに一度は足を運んでおきたいですね。
三重県でグランピング&キャンプを満喫しよう

今回は三重県のおすすめグランピング&キャンプ施設をご紹介しました。
最後に本記事の内容をもう一度まとめておきましょう。
- 伊勢志摩エバーグレイズ
- グランドーム伊勢賢島
- MIFUNE VILLAGE
- GRANP(グランパ)
- Kabuku Resort
三重県のグランピングは、海の近くのものが多く、サーフィンや観光の拠点として利用している方が多いようです。
海の近くということもあり、新鮮の海の幸もたくさん食べられるので、海産物や海が好きな方には特におすすめですね。波の音を聞く贅沢なグランピングを楽しんでみてください。