【LOBiに潜入取材】料金まで詳しく解説します!

LOBiエデュケーション 社長とコーチ

短い時間で効率よく英語が話せるようになればな・・・

こんな風に思いませんか?

そんな方におすすめなのがLOBiという英会話スクール。

LOBiは、

  • 1日12分のエクササイズ
  • 3ヶ月〜半年

で、全くの初心者の方が1時間外国人と英語で会話をすることができるようになるカリキュラムを提供している、今注目の英会話スクールです。

しかし、

料金が高いのでは?

身につくと言いつつ身につかないのでは?

といろいろと心配ですよね。

そこで今回はソザオ編集部ではLOBiに潜入し、社長に直接お話をお伺いしてきました。

イノさん
英語は全然話せませんが(笑)プロライターの目線でLOBiを徹底的にご紹介しますよ!

本記事では、LOBiの特徴から料金まで、どこよりも詳しく徹底的に解説します。

LOBiの上達メソッド3つ

LOBiのレッスンの様子 イメージ

「マインドセット」トレーニング

LOBiでは「マインドセット」というトレーニングを行います。マインドセットとは、英語を話す上で必要なマインドから学んでいくトレーニング。

例えば、

  • 英語を話すのが恥ずかしい
  • 間違えてしまうのが怖い

といった精神的なブロックは、英語を学習する上で大きな足かせとなります。

これらのメンタルブロックを取り払っていくれるのが、LOBiのバイリンガルコーチです。

マインドセットでは、コミュニケーションに必要なマインドだけでなく、会話を上手に回すための「相槌」も学んでいきます。

Kenshoコーチ
「相槌を打つ」というのは、会話のターンが自分に回ってくるということ。相手の話を聞くだけでなく、相槌を上手に打つことで自分の会話するターンをコントロールしましょう!

置き換えメソッド

LOBiでは「置き換えメソッド」というメソッドを使って、持っている英語の知識を使う使えるようにしていきます。

イノさん
LOBiでは、知識を増やすことには注力しません!最低限の基礎知識だけで、さまざまなことを言えるよう応用力をトレーニングします。

例えば下記の内容を英語で表現したい時は、どうしたら良いでしょうか。

  • 私はいつも三日坊主だ
  • 私は高所恐怖症です
  • 私運動音痴なんだよね

普通でしたら

三日坊主って英語でなに?
高所恐怖症って英語でなに?知らない・・・
運動音痴って英語でなに?もう駄目だ・・・会話が続かない・・・

と思ってしまいますが、LOBiではこれらを知っている単語で言えるような思考回路をトレーニングします。

「日→英」翻訳

LOBiでは、日本語から英語への翻訳練習を徹底的に行います。

日本人英語学習者は、英語を日本語に訳すことには慣れていても、英語を日本語に訳すことには慣れていないからです。

日本語で言えることは、英語でも表現できるように、まずは日本語から英語に訳す癖をつけていきます。

1日12分でも3ヶ月〜半年繰り返すと、脳が日英翻訳に慣れて英語がスムーズに口から出るようになるのです。

LOBiでは、置き換えメソッドと一緒に日英翻訳も徹底的にトレーニングすることで英語力を伸ばしていきます。

LOBiのコーチングサポート

LOBi オフィスの様子

LOBiでは、家庭学習の内容やモチベーション管理までを行うコーチングもおこなっています。

LOBiのコーチングサポートの内容は以下の3つ。

  • 5人の専属講師が徹底的にサポート
  • モチベーション管理
  • 1日12分の家庭学習カリキュラムを作成

それでは、さっそく一つひとつ解説していきます。

5人の専属チームが徹底的にサポート!?

LOBiには1人の生徒に対し以下の5名つの柱の「サポートチーム」が存在します。

日英バイリンガルコーチ週1回のグループレッスンを担当
外国人講師週4回のマンツーマンレッスンを担当
フィードバックコーチ週1回〜毎日フィードバックを行う
チューター3ヶ月に1回面談を行う
運営事務局何かあった時のサポートを行う
イノさん
ちなみに週4回のマンツーマンレッスンは、任意となっており週1回などにすることも可能です。

サポートの柱を5つに分散することで、より的確で確実に受講生の弱点などをカバーすることができるのです。

ちなみにLOBiには「講師」と「コーチ」がいますが、LOBiではティーチングが答えを相手に「教える」ことに対し、コーチングは相手の中にある答えを「引き出す」こととしています。

LOBi認定のバイリンガルコーチは、これまでの英語学習で学んだ眠っている英語を最大限に引き出すことを得意としていますので、初心者の方でも非常に心強いですね。

モチベーション管理

LOBiでは、日本人バイリンガルコーチによるモチベーション管理もしてもらえます。

日本人英語学習者の弱点や特徴などを熟知したコーチが、ストレスなく英語学習を積み重ねることができるようサポート。

また、LOBiではリアルで講演会を行ったり、イベントやセミナーを行ったりと、コーチと実際に顔を合わせることもできます。

オンラインだけでなくリアルでコーチや他の受講生と交流を持つことで、モチベーションの管理にも繋がるでしょう。

【体験レッスン】LOBiで環境問題について語った午後

体験レッスンをしてくださったKenshoコーチ

ここでは、実際に私がLOBiで無料体験レッスンを行なった際の様子をご紹介します。

今回体験レッスンを担当してくださったKenshoコーチ↓

(LOBiのインスタグラムより)

この投稿をInstagramで見る

🙋🏼‍♂️英語のTips(コツやテクニック) 今日の英語のTipsは、【略語】 . LINEやSNSなどで、頻出する略語をシェアします! . 👉🏻【lol】 laughing out loud = 日本語の(笑)やww . 👉🏻【atm】 at the moment = 今のところ . 👉🏻【cya】 See you. = またね . 👉🏻【hf】 Have fun = 楽しんで . 👉🏻【brb】 be right back = すぐ戻るよ . 👉🏻【e.g】 e.g = 例えば ※ラテン語の意味から取っています! . . #英語 #英会話 #オンライン英会話 #英語垢 #勉強垢 #English #大人の勉強垢 #日常会話 #englishschool #studyaccount #日常英会話 #LearnEnglish #英会話初心者 #バイリンガル #英語好き #英語学習 #オンラインレッスン #英語勉強 #toeic #studygram #英語ペラペラになりたい #英語レッスン#英語垢さんと繋がりたい #英語のコツ #語源学習法 #Tips #LOBi #ロビ

LOBi公式@英会話スクール(@lobi_pr0520)がシェアした投稿 –

LOBiで体験を受ける前と後

イノさん
結論から言うと、無料体験で実際に「置き換えメソッド」を体験して「英語が話せる」とはこういうことなのか!と納得がいきました。

体験レッスンを受ける前は、

英語が話せる=英語の知識が多い

というイメージでしたが、体験レッスンを受けてからは

英語が話せる=知っている知識で上手に表現できる

というふうにイメージが変わったんです。

体験レッスンでは、英語で自己紹介をし、さっそく置き換えメソッドのレッスンへと入っていきました。

LOBiの置き換えメソッドを体験

Kenshoコーチ
Then, let’s start our lesson! What are you interested in talking today?
(それではさっそく体験レッスンを始めていきましょう!話してみたいテーマはありますか?)
イノさん
I want to talk about environment issue.
地球の環境問題について話したいです)

英語を話すという慣れないシチュエーションのせいか、なぜか難しいテーマを選択してしまいました(笑)

Kenshoコーチ
OK, what do you think about the global Warming?
(では、地球温暖化についてどう思いますか?)
イノさん
(「心配しています」って言いたい・・・)心配していると言いたいのですが・・・
Kenshoコーチ
「心配する」はworry, concern, afraidなどいろいろな単語がありますが、ここでは置き換えメソッドを試してみましょう。

「心配する」とはそもそもどのような気持ちのことでしょうか?

イノさん
うーん・・・「気になっている」とか「不安」って感じでしょうか。
Kenshoコーチ
そうですね。「気にかける」は英語でなんと言うか知っていますか?
イノさん
あ!”care”とか?
Kenshoコーチ
その通り!”worry”などの単語を知らなくても“I care about global warming”と言うことができますね。
イノさん
なるほど!

このように実際に置き換えることで、英文を組み立てるトレーニングを体験。環境問題という小難しいテーマを選んでしまいましたが、なんとか「地球環境を守ることも大切だけど、経済の発展も同じくらい大切」という哲学的な結論に達することができました(笑)

【徹底解説】LOBiのコースと料金

LOBiのパンフレット
イノさん
LOBiのプランは「ゆったり」「しっかり」「がっつり」の3つ。3つのプランの違いは下記の表の通りです
ゆったりプランしっかりプランがっつりプラン
フィードバック
(毎日)
×
フィードバック
(週1)
××
チューター
レッスン
××

合計額としては、

今回ご紹介するプランの料金+24,000円(月謝)

がかかります。

今回は、プラン料金を月割りで支払う場合の料金をみていきましょう。

ゆったりプランの料金

期間6ヶ月
サービス内容週1回 グループレッスン
(日本人講師)
週4回 マンツーマンレッスン
(外国人講師)
デイリーエクササイズ
フィードバック(週1回)
合計料金133,880円(税抜き)
1ヶ月あたり22,313円
1日あたりおよそ700円
期間12ヶ月
サービス内容週1回 グループレッスン
(日本人講師)
週4回 マンツーマンレッスン
(外国人講師)
デイリーエクササイズ
フィードバック(週1回)
合計料金219,600円(税抜き)
1ヶ月あたり18,300円
1日あたりおよそ590円

しっかりプラン

期間6ヶ月
サービス内容週1回 グループレッスン
(日本人講師)
週4回 マンツーマンレッスン
(外国人講師)
デイリーエクササイズ
フィードバック(毎日)
合計料金186,000円(税抜き)
1ヶ月あたり31,000円
1日あたり1000円
期間12ヶ月
サービス内容週1回 グループレッスン
(日本人講師)
週4回 マンツーマンレッスン
(外国人講師)
デイリーエクササイズ
フィードバック(毎日)
合計料金324,000円(税抜き)
1ヶ月あたり27,000円
1日あたりおよそ870円

がっつりプラン

期間6ヶ月
サービス内容週1回 グループレッスン
(日本人講師)
週4回 マンツーマンレッスン
(外国人講師)
デイリーエクササイズ
フィードバック(毎日)
チューターレッスン
合計料金258,000円(税抜き)
1ヶ月あたり43,000円
1日あたりおよそ1,387円
期間12ヶ月
サービス内容週1回 グループレッスン
(日本人講師)
週4回 マンツーマンレッスン
(外国人講師)
フィードバック(毎日)
チューターレッスン
合計料金468,000円(税抜き)
1ヶ月あたり39,000円
1日あたりおよそ1,258円

LOBiの口コミと評判

出していただいたコーヒー

ここではLOBiの公式ホームページに掲載されている、受講生の口コミをご紹介します。

かなえさん
「日→英」は、英語初心者だった私にとってすごく楽しいトレーニング。自分の言葉で自信を持って伝えられるようになりました。
向井さん
いつでもどこでも出来るっていうのが僕が長く続けられる秘訣かもしれませんね。Let’s enjoy English together!(笑)
さつきさん
英語ネイティブだって間違えることはある。だから、私が間違えるのは当り前って思えてから毎日の英語が楽しいです!
イノさん
LOBiでは、初心者の方だからこそ感じてしまう英語学習への高い壁を取り除くことができ、楽しく学習が続けられるという意見が多いようですね。
LOBiの数字

LOBiの高村社長に聞いてみた!

LOBiの高村社長
イノさん
せっかくなので高村社長にLOBiについてネットに載っていない情報を聞いてみました!

LOBi創業のきっかけを教えてください

高村社長
私はもともとマーケティング会社で勤務していました。当時日本を代表する大きな英会話スクールが倒産し、そのスクールに通えなくなってしまった生徒さんを受け入れる英会話スクールのマーケティングを担当していたんです。

当時ニュースなどでは、倒産したその英会話スクールのマイナス面ばかりが取り上げられていました。しかし実際に通っていた生徒さんに話を聞くと「本当に良いスクールだった。通えなくなって本当に残念です。」という声が多かったんです。

その時、英語を学ぶ意欲がある生徒さんはたくさんいるのに、その受け皿が不足しているのではないかと、マーケターの視点から感じたのが、LOBiを設立したきっかけですね。

LOBiにはリアルのイベントがあるのですか・・・?

高村社長
はい。ございます。

クリスマスやハロウィン、お花見などの季節ごとのイベントだけでなく、コーチと一緒に海外へ訪れる海外研修もあるんですよ。

今までにロサンゼルスやハワイ、グアム、ラスベガスやサンフランシスコなどへ行き、現地で英語を使う楽しさを実感していただいています。

例えば海外研修では、スマホ使用を禁止にして「現地の人に道を訪ねて目的地へ行こう」というアクティビティを行なったりしています。

海外研修には80代の受講生の方も参加されて、非常に楽しまれておりました。

教材はどのようなものを使っているのでしょうか?

高村社長
教材は日英翻訳を中心としたオリジナル教材です。

初心者の方でも反復練習をすることにより、着実に力をつけていくことのできる内容となっています。

他の英会話スクールとの違いは何でしょうか?

高村社長
「メソッドが確立されている点」それから「1日12分のエクササイズ」。これがLOBiが他のスクールと違う点です。

いつか「LOBiのメソッドを真似すれば本当に英語が話せるようになる!」と多くの人がお手本にするように広まっていけば良いと考えております。

LOBiの今後の展望をお聞かせください

高村社長
私はLOBiはまだ発展の途中だと考えております。そのため、さらにメソッドを磨いてより効果的なレッスンを受講生の方に提供していきたいですね。

LOBiは開校して3年ほどになるのですが、開校当時から通われている受講生の方には「開校時から随分(良い意味で)メソッドが変わったよね」と言われます(笑)

入会を検討している方にメッセージをお願いいたします

高村社長
LOBiは長年通っていただくことを前提としているスクールではありません。

目安としては2年お通いいただければ、十分英語でコミュニケーションが取れるレベルになるメソッドを提供しています。

もちろん英語を習得してからも、英語力をキープするために2年以上通われている方もいらっしゃいますが、ぜひお気軽に通っていただければと思います。

LOBiでまずは3ヶ月試してみよう

今回はLOBiの取材の様子をご紹介しました。いかがでしたでしょうか。

取材に伺ったオフィスには高村社長やコーチの方々がいましたが、非常に和やかでリラックスした雰囲気が印象的でした。

LOBiはオンライン英会話でありながら、リアルでも受講生とコーチが交流できる、新感覚の英会話スクールです。

無料体験レッスンは来校でもオンラインでも可能。初心者だけど英語を使って世界を広げたい方は、ぜひLOBiの無料体験レッスンに参加してみてください。