キャンプ初心者やアウトドア初心者に人気な新しいキャンプスタイルであるグランピング。
九州地方のグランピングでは、キャンプ初心者からアウトドア好きの方まで楽しむことができるお洒落なグランピング施設がたくさん!
今回は、そんな気になる九州地方でおすすめのグランピング施設を5つ紹介します。
九州地方でしか体験できない斬新でお洒落なグランピング施設も本記事を読めば完璧です!
九州地方のおすすめグランピング施設5選
九州地方のおすすめグランピング施設はこちらの5つです。
- (熊本県)阿蘇ファームヴィレッジ
- (熊本県)癒しの森 ゆ~かむ
- (福岡県)グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~in 福津〜
- (大分県)COMOREBI
- (宮崎県)カームラナイハーバー
これらのグランピング&キャンプ施設の特徴を表にしてまとめてみましょう。
施設名 | スタイル | 料金 | 場所 |
---|---|---|---|
(熊本県) 阿蘇ファームヴィレッジ |
グランピング | 12,000円~ | 熊本県 阿蘇郡 |
(熊本県) 癒しの森 ゆ~かむ |
グランピング | 5,500円~ | 熊本県 山鹿市 |
(福岡県) グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~in 福津〜 |
グランピング | 8,800円~ | 福岡県 福津市 |
(大分県) COMOREBI |
グランピング | 16,000円~ | 大分県 由布市 |
(宮崎県) カームラナイハーバー |
グランピング | 24.000円~ | 宮崎県 日南市 |
それでは、一つ一つ詳しく解説します。
九州地方のおすすめグランピング施設①(熊本県)阿蘇ファームヴィレッジ

熊本県にある阿蘇ファームヴィレッジは、健康や癒しに興味のある方におすすめです。
阿蘇ファームヴィレッジがあるのは、健康増進パークとして人気でドクターフィッシュやマグマクレイ・スパなど、癒されながら健康になれるのが特徴の阿蘇ファームランド内。
宿泊施設となる阿蘇ファームヴィレッジのエリアには、まるでおとぎ話の世界に入ったかのようなかわいいたまご型のドームハウスが立ち並んでいます。その数は約300棟以上!
これだけの数がありながら、同じテイストの部屋は一つもありません。理由は自然の地形をそのまま活かしているから。
室内は落ち着いた広々とした空間が広がっているため、ゆったり新鮮な宿泊体験を満喫することができます。丘の上や池のほとりで優雅なひとときを堪能してみてください。
九州地方のおすすめグランピング②(熊本県)癒しの森 ゆ~かむ

身体を動かすのが好きな方は熊本県にある癒しの森ゆ~かむがおすすめ!
施設内には、テニスコートやスイミングプール、フィットネスジムまで完備。
グランピングを楽しみながらも本格的な運動ができてしまいます。
グランピングサイトにあるテントは、角ばった形のシンプルな設計、テント特有のサイドにある低いスペースがないため、部屋の一室のような広々とした空間があります。
夕食にはBBQセットが用意され、朝食にはホットサンドとアウトドアならではの食事も楽しむことができ、子供から大人まで大満足のプラン内容です。
施設内には露天風呂付の温泉も併設されているため、思いっきり汗を流して温泉で癒されることもできますよ。
九州地方のおすすめグランピング施設③(福岡県)グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~in 福津〜

福岡県にあるグランピング専門施設のぶどうの樹では、「宿泊」を目的としたアウトドア体験ができます。
グランピングサイトは4つの世界観に分かれ、どれも「一度は泊まってみたい」を形にした世界に一つしかないオリジナル性が特徴です。
- 2018年に新しくオープンした4棟の屋上付きコテージ「アネックス」
- 全4棟のそれぞれコンセプトの異なるロフト付きコテージ
- 一日一組限定空中テント&クルーザー「スカイドーム」
- 楽しく快適に本格的グランピング「タケノコテント」
自分の好きなスタイルを選ぶことができ、宿泊自体を目的とした贅沢なグランピングを満喫することができます。
夕食も「BBQ」、「イタリアンレストラン」、「寿司屋台」の3つからチョイスすることが可能です。オリジナルグランピング体験をしたい方にはイチオシの施設になっています。
九州地方のおすすめグランピング④(大分県)COMOREBI

北欧に訪れたかのようなワンランク上のグランピング体験をしたい方には大分県にあるグランピング施設COMOREBIがおすすめです。
COMOREBIのグランピングでは、選べる4種類のテントが特徴。
- 最上級の贅沢を味わうなら「オーバルテント」
- まるで宇宙映画に出てきそうな見た目が特徴的な「ドームテント」
- ロータス(睡蓮)の形をした「ロータスベルテント」
- 史上初の光に包まれる近未来的なゲストルーム「light box」
どのテントも最上級のサービスを受けることができますが、中でもおすすめは「light box」です。
夜になると光に包まれた近未来的な不思議な体験をすることができます。さらにモバイル端末で、その時の雰囲気に合わせて部屋の色を変えることも可能です。
一味違った宿泊体験をしてみたい方には特におすすめの部屋になっています。
九州地方のおすすめグランピング⑤(宮崎県)カームラナイハーバー

海の近くの施設でマリンスポーツを楽しみたい方や海好きの方におすすめのグランピング施設が、宮崎県にあるカームラナイハーバーです。
宿泊できる施設はコテージ、テント、ボート、キャンピングカーの4種類。
グランピングで一般的なテントは全部で5張りあり、全てのテントでテーマやイメージが異なるため、何度訪れても新鮮な気持ちで宿泊することができます。
カームラナイハーバーでの一番の魅力は美しい海でのマリンスポーツ。
中でもシーカヤックとサップについては、無料でレンタルを行っているため、宿泊している方なら誰でも手軽にマリンスポーツを楽しむことができます。
ライフジャケットに関しても大人用・子供用と無料でレンタルしているので、水着だけ用意していけば安心して体験可能です。
九州地方のアウトドアの魅力は?

九州地方は日本国内でも比較的温暖な地域です。そのためマリンスポーツやマリンアクティビティが盛んに行われているのが特徴の一つになっています。
グランピングにおいても、比較的ビーチサイドにある施設が多く、美しい海を楽しみながらお洒落なグランピング体験ができるスポットが多数存在しています。
また、積雪が少ないのも特徴で、年間を通してキャンプやグランピングを楽しむことができるためか、グランピングをメインとした施設が数多く存在するのも特徴の一つです。
そのため、テント内や部屋のテーマにこだわっているものが多く、九州地方でしか体験できないお洒落で贅沢なお部屋に宿泊できるのが魅力ともいえるでしょう。
九州地方でグランピングを満喫しよう

今回は九州地方のおすすめグランピング&キャンプ施設をご紹介しました。
最後に本記事の内容をもう一度まとめておきましょう。
- (熊本県)阿蘇ファームヴィレッジ
- (熊本県)癒しの森 ゆ~かむ
- (福岡県)グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~in 福津〜
- (大分県)COMOREBI
- (宮崎県)カームラナイハーバー
九州地方には、グランピングをメインとしたお洒落なグランピングスポットが多数あります。
温暖な気候の九州地方でしか体験できない贅沢な本格的グランピングを堪能してみてくださいね。