【2020年最新版】兵庫のおすすめグランピング&キャンプ施設5選!

アウトドア初心者やキャンプ初心者でも手軽に贅沢なキャンプ体験をすることができるグランピング。

グランピングを楽しむなら兵庫県で決まりです。兵庫県には海や山はもちろん大都市もあり、日本の縮図ともいわれ、グランピングの内容からもそれが見て取れます。

本記事では、そんな兵庫県のおすすめグランピング&キャンプ施設を5つ紹介していきます。近畿地方や兵庫県のグランピング施設を探している方にはおすすめの内容です!

大阪のおすすめグランピング&キャンプ&BBQ施設10選!

2019年4月8日

【2022年】京都のおすすめグランピング施設5!新しいことに挑戦したい方必見!

2019年4月4日

滋賀県のおすすめグランピング施設3選!新鮮な空気をお腹いっぱい吸い込もう!

2019年3月23日

【2020年最新版】和歌山のおすすめグランピング施設5選!

2020年3月22日

【2020年最新版】三重のおすすめグランピング&キャンプ施設5選!

2020年5月1日

【2020年最新版】奈良のおすすめグランピング&キャンプ施設5選!

2020年5月2日

関西のグランピング施設5選!アウトドア経験値によって分類しします

2019年3月18日

兵庫県のおすすめグランピング&キャンプ施設5選

兵庫県のおすすめグランピング&キャンプ施設5選はこちらです。

兵庫県のおすすめグランピング&キャンプ施設5選
  • ネスタリゾート神戸
  • MAAK グランピングキッチン
  • FBI(First Class Backpackers Inn)AWAJI
  • IPPEN
  • GLAMINKA

これらのグランピング&キャンプ施設の特徴を表にしてまとめてみましょう。

施設名 スタイル 料金 場所
ネスタリゾート神戸 グランピング 20,000円~ 兵庫県
三木市
MAAK グランピングキッチン グランピング 2,000円~ 兵庫県
西宮市
FBI
(First Class Backpackers Inn)
AWAJI
グランピング 18,000円~ 兵庫県
洲本市
IPPEN グランピング 12,000円~ 兵庫県
美方郡
GLAMINKA グランピング 29,000円~ 兵庫県
神崎郡

それでは、一つ一つ詳しく解説します。

兵庫県のおすすめグランピング&キャンプ施設①ネスタリゾート神戸

ネスタリゾート神戸は、兵庫県三木市にあるグランピング施設です。本施設では、グランピングやキャンプ、温泉などもあり、一日では遊びつくせないほど多くのアクティビティが存在するテーマパークになっています。

グランピングテントは通常スタイルのテントから、プレミアムテント、パーティーテントなどがあり、その他にもプレミアムキャビンやプール付きのプールガーデンスウィートなどもあり、超贅沢なグランピング体験を提供。

グランピングスタイルの最終系といっても過言ではありません。

アクティビティでは、バギー、カヌー、ハーベスト、トランポリン、ボルダリングなど、子供から大人まで一日では遊びつくせないほどの体験が充実!贅沢なグランピングと共に最高のアウトドア体験ができますよ。

兵庫県のおすすめグランピング&キャンプ施設②MAAK グランピングキッチン

MAAK グランピングキッチンは、兵庫県西宮市にあるグランピング施設です。

「RESO鳴尾浜」4Fテラスで心地よい潮風を浴びながら本格的なグランピングBBQを楽しむことができます。これまでのBBQとは一線を画したBBQメニューはどれも豪華で魅力的なものばかりです。

必要なアイテムはすべて揃っていますが、自分で食材を持ってきて追加することも可能で、他にはないオリジナルグランピングを作り出すこともできますよ。

MAAK グランピングキッチンは、「宿泊はできないけどグランピングを体験したい」といった方に特におすすめです。

食事だけのデイグランピングスタイルになっているため、気の合う仲間とディナーやランチで気軽にグランピングを楽しむことができます。

兵庫県のおすすめグランピング&キャンプ施設③FBI(First Class Backpackers Inn)AWAJI

FBI(First Class Backpackers Inn)AWAJIは、兵庫県洲本市にあるグランピング施設です。

キャンプ好きの仲間同士で集まり、閉鎖したキャンプ場をリメイクして、新たにオープンしたキャンプ場で、通常のキャンプから、キャビン、常設のグランピングテントに宿泊できます。

グランピングテントはベルギーから取り寄せたコットンテントを使用していて、中には絨毯、テーブル、チェア、ダブルベッドが設置された快適な空間を演出。

タープスペースにはグリルとダイニングテーブルも備えられているので、面倒な用意なしで本格的なBBQを楽しむことができます。

その他にも、国内未発売のスウェーデンから取り寄せたティピーが砂浜に設置され、中には石組の囲炉裏があるなど、少しワイルドなアウトドアを体験したい方にはこちらがおすすめです。

アクティビティのサップに挑戦してみるのも楽しいですよ!

兵庫県のおすすめグランピング&キャンプ施設④IPPEN

IPPENは、兵庫県美方郡にあるグランピング施設です。一日3組限定のシーサイドグランピングを体験できます。

キャンプと言えば、周りの人に気を使いながら行うのが好きじゃない人も多いのでは?

しかし、IPPENではそんな心配もありません。一日3組限定なので、多くの人が訪れるキャンプサイトと違い、自分たちのキャンプに集中して楽しむことができます!

グランピングテントには大型のコットンテントを使用していて、最大6名の宿泊が可能。

その他施設には、エアーストリームもあり、一日1組限定で宿泊できます。非日常感を味わいたい人におすすめです。

丁寧に手作りされた家具や高級感ある内装をほとんど残しているためなかなか体験できないゴージャスな気分を味わうことができますよ。

兵庫県のおすすめグランピング&キャンプ施設⑤GLAMINKA

GLAMINKAは、兵庫県神崎郡にあるグランピング施設です。グランピングと古民家を融合させた、日本だからこそできる独自の新スタイルを提供しています。

GLAMINKAでは、宿泊はもちろんデイキャンプでの利用も可能です。古民家の中は開放的な空間が広がり、大きく開かれたメインルームでは、四季折々の山の風景を一望することができます。

GLAMINKAの面白いところは、古民家なのにアイランドキッチンがあったり、古民家らしい囲炉裏があったり、五右衛門風呂が給油式だったりと、未来と過去の融合が織りなす新しさはきっと不思議な感覚に陥ること間違いなしです。

近隣には竹田城跡や姫路城もあるため、歴史的建造物の観光とセットで利用すれば、過去にタイムスリップした気持ちになりますよ。

兵庫県ってどんなところ?

兵庫県は近畿地方に位置する都道府県の一つです。

北は日本海に面し、南は瀬戸内海から淡路島を介して太平洋まで続いている兵庫県は、大都市から農村、離島といったさまざまな地域で構成されていて、その多様な気候と風土から「日本の縮図」と言われています。

兵庫県は映画やアニメーションの舞台にもよく使われています。映画「ノルウェイの森」ではロケ地に兵庫県の神崎郡にある「砥峰高原」が使われていたり、幻想的な地で有名です。

グランピングでも、歴史との融合をしたものから、美しいビーチサイドでのグランピングなど、兵庫県内だけで豊富な種類のグランピングを体験することができます。

それぞれのニーズに合わせた、まさに「日本の縮図」と呼ばれる所以をキャンプからも感じることができますね。

兵庫県でグランピング&キャンプを満喫しよう

今回は兵庫県のおすすめグランピング&キャンプ施設をご紹介しました。

最後に本記事の内容をもう一度まとめておきましょう。

兵庫県のおすすめグランピング&キャンプ施設5選
  • ネスタリゾート神戸
  • MAAK グランピングキッチン
  • FBI(First Class Backpackers Inn)AWAJI
  • IPPEN
  • GLAMINKA

兵庫県は「日本の縮図」と言われる通り、グランピングも兵庫県の特色を活かしたさまざまなスタイルが存在しています。

ビーチサイドや山、歴史的建造物との融合など、自分の好きなスタイルでグランピング&キャンプを楽しめるのが魅力ですね。