広島県以外にお住いの方。広島に対してどのようなイメージをお持ちですか?
実は広島県はここでしか楽しめないグランピング施設のある、グランピング好きなら絶対にチェックして起きたい穴場スポットなのです。
そこで今回は、広島県のおすすめグランピング&キャンプ施設をまとめました。
キャンプは自由度が高いですのでプランをアレンジしたいアウトドア中上級者の方に、グランピングはセッティングが既になされていて豪華な空間が楽しめますのでアウトドア初級者の方におすすめです。
広島のおでかけ情報をお探しの方は、ぜひ最後までご覧ください!

広島のおすすめグランピング&キャンプ施設5選
広島のおすすめグランピング&キャンプ施設5選はこちらの5つです。
- リカムアクロス
- 森の中のグランピング
- ベラビスタ尾道 アイランドビーチ
- 瀬戸内隠れ家リゾートCiela
- 龍頭峡交流の森キャンプ場
これらのグランピング&キャンプ施設の特徴を表にしてまとめてみましょう。
施設名 | スタイル | 料金 | 場所 |
---|---|---|---|
リカムアクロス | グランピング | 7,500円~ | 広島県東広島市 |
シーパーク大浜 | グランピング | 32,640円~ | 広島県福山市 |
ベラビスタ尾道 アイランドビーチ | グランピング | 8,000円~ | 広島県尾道市 |
瀬戸内隠れ家リゾートCiela | グランピング | 26,000円〜 | 広島県尾道市 |
龍頭峡交流の森キャンプ場 | グランピング・ オートキャンプ |
5,000円~ | 広島県山県郡 |
それでは、一つ一つ詳しく解説します。
広島のおすすめグランピング&キャンプ施設①リカムアクロス

リカムアクロスでは、アンティークショップが手掛けるグランピングを体験できます。
アンティーク家具に囲まれた、宿泊者だけの特別な空間。天候の良い夜は、屋外にてプロジェクターも利用でき、夜になると幻想的な風景を楽しめます。
1日1組限定で、てぶらでグランピングを楽しめるのでお店に入るように気軽に訪れることができますので子供と一緒に優雅なひと時を盛大に感じながらグランピングを楽しめるでしょう。
貸切となるのでより特別感満載のグランピングを届けてくれます。
プライベート貸し切り小屋となり、アメニティやキッチンも完備されているので贅沢にキャンプを満喫することができるでしょう。
アンティークショップでしか実感できないアンティーク感を共に楽しめ、海外のようなオシャレな宿泊になります。
広島のおすすめグランピング&キャンプ施設②シーパーク大浜

森の中に作られたシーパーク大浜の特別なグランピングは、ウッドデッキの上に豪華な設備が凝縮されました。おすすめ過ぎるノルディスクのテントは空調付きで各種家具が揃い、カップルで宿泊すれば快適そのもの。
デッキのガゼボの下では、広島産食材の美味しいバーベキューまで自在です。自然豊かな瀬戸内の海際で過ごせ,通常のキャンプでは不安な方、少し快適なキャンプを楽しみたい方にグランピングをおすすめします。
アンティーク調が好きな方や快適で気軽にキャンプをしたい場合もおすすめで、余計な準備なども必要なし!簡単にキャンプをすることができますので、子供がいる場合や女性同士でも困ることなく最高の至福の時間を過ごせます。
森の中で贅沢にキャンプをができるので普通のアウトドア以上に優雅なひと時をすごせるでしょう。
広島のおすすめグランピング&キャンプ施設③ベラビスタ尾道 アイランドビーチ

ラグジュアリーなキャンプとして人気の「グランピング」。ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道と、北欧発アウトドアブランド「ノルディスク」は、このたび、新しいスタイルの『ラグジュアリー・グランピング』を創出します。
山や高原シーンが馴染み深いこのグランピングを、瀬戸内海に囲まれたベラビスタのアイランドビーチで、日帰りでお楽しみいただける、宿泊者へのアウトドア・ランチプランも。
ラグジュアリーなグランピングというだけに留まらず、自然、絶景、美食、優雅さ、 心地好さ、 のすべてを掛け合わせた、夢のような時間をお過ごしいただけます。
瀬戸内リゾートの新境地でもある「アイランドビーチ」は宿泊ゲスト専用の完全プライベートビーチです。
マリーナから専用クルーザーで出航すれば、そこは自然に身をまかせ、誰にも邪魔されることのない正に至極のリゾート空間となります。
恋人同士で訪れるとリッチに二人だけの空間を楽しむことができますよ。
広島のおすすめグランピング&キャンプ施設④瀬戸内隠れ家リゾートCiela

目の前に砂浜と海が広がる瀬戸内隠れ家リゾートCiela(シエラ)では、滞在する方が楽しんで過ごせる様、釣具、シネマセット、バーベキューセットなど、様々なツールを用意してくれています。
大切な方と共に過ごす時間、ひとりで余暇を過ごす時間、思い思いの形を一棟の貸切でこの空間で、ゆっくり楽しめますよ。
砂浜に面した広々とした空間で、魚釣りをしながら、バーベキューなどのアウトドアを存分に堪能できるでしょう。
潮が引くと砂浜が広がり、季節になると、海ほたるや夜光虫が幻想的な光を放って砂浜を彩ります。
広島のおすすめグランピング&キャンプ施設⑤龍頭峡交流の森キャンプ場

写真はイメージです
森に囲まれた自然公園内にある静かなキャンプ場。夏場の水遊びには絶好のロケーションとなっています。
キャンプ場から車で約3分のところに宿泊施設(ケビン)が併設。市民農園「筒賀ふれあい農園ありんこ」はキャンプ場と同じ施設運営となっています。
テントは持っていないけどアウトドア気分を少しでも味わってみたいという方にはこちらがおすすめ!季節によっては農園で育てられた採れたて野菜でのバーベキューも楽しめますよ。
キャンプ場がある龍頭峡交流の森はセラピーロードにもなっていますので、峡内にある二段滝・奥の滝でたっぷりのマイナスイオンを浴びれば五感が研ぎ澄まされ、癒されること間違いなしです。
広島県ってどんなところ?

広島県は市内に6本の美しい川が流れることから「水の都」と呼ばれ、太田川デルタの大きな三角州が大きな島に見えたことから「広島」と名付けられました。
さらに、広島平和記念資料館には年間120万人以上の人が訪れ、平和記念公園の原爆死没者慰霊碑をはじめ多くの慰霊碑では、手を合わせる人や献花が絶えることがありません。
現在では中国四国一の大都市となった広島は「水の都ひろしま」とも呼ばれ、6本の川では河川遊覧船や水辺のオープンカフェが訪れた人を楽しませています。
また、2009年3月に完成した広島の新しいシンボル「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島」には、多彩な観客席があり思い思いのスタイルで観戦でき、立ち並ぶショップでグルメを楽しむこともできますよ。
広島でグランピング&キャンプを満喫しよう

今回は広島のおすすめグランピング&キャンプ施設をご紹介しました。
最後に本記事の内容をもう一度まとめておきましょう。
- リカムアクロス
- 森の中のグランピング
- ベラビスタ尾道 アイランドビーチ
- 瀬戸内隠れ家リゾートCiela
- 龍頭峡交流の森キャンプ場
広島県には優雅で贅沢なグランピング施設が多くあります。洋風を楽しみたい方やビーチで優雅なひと時を味わいたい方にはおすすめとなっています。
グランピングやオートキャンプを家族や恋人同士で贅沢に楽しんでみてはいかがでしょうか。