完全オンライン英語コーチング「ENGLEAD(イングリード)」とは?今年こそ英語学習のゴールテープを切りたいあなたへ

オンライン英語コーチングENGLEAD(イングリード)代表 諸澤さん

突然ですが、3ヶ月でTOEICスコアを550点から800点へ上げることは可能だと思いますか?「いやいや、無理でしょ」という声が聞こえてきそうですが、実は「質・量・モチベーション」をうまく掛け合わせれば、不可能ではないんです。

そんな不可能を可能にしてくれるのが、オンライン英語コーチングの「ENGLEAD(イングリード)」。イングリードはオンライン特化型のパーソナル英語コーチングサービスです。

本記事ではイングリードが、絶対に英語学習の結果を出したい人にとって、どのようなメリットを持つのかについて解説しました。口コミや評判、料金体系についても解説していきますので、今年こそ英語学習のゴールテープを切りたい方は必読です。

ENGLEAD(イングリード)の5つのメリット

オンライン英語コーチングENGLEAD(イングリード)代表とコーチ

ENGLEAD(イングリード)より提供

ここではイングリードと一般的な英会話スクールの違いについてご紹介します。

ENGLEAD(イングリード)の5つのメリット
  • 挫折しない完全オンライン英語コーチング
  • 英語力だけでなくモチベーションも管理
  • 応用言語学に基づいた科学的なトレーニング
  • オーダーメイドの学習計画
  • シンプルな料金体系

挫折しない完全オンライン英語コーチング

イングリードのレッスンは完全オンラインのため挫折しません。

従来の英会話スクールは週1~2回程度教室に行く必要がありました。近くに教室がない人は通うのが負担になり、挫折してしまう原因になります。しかしイングリードでは全てオンラインで完結するため、日本全国どこからでもレッスン受講可能です。

また通学をカットしたことにより有効活用できる時間が増え、忙しい人でも場所を問わず、仕事などの合間を縫って英語学習を行えます。さらにこれらの進捗状況は、学習管理アプリやLINEでの学習フォローアップによって可視化されるため、より効率よく勉強していくことが可能です。

イングリードは受講生の苦手・得意や生活スタイルまで考慮して、完全オーダーメイド指導をするため、忙しい人こそメリットを感じやすいサービスだと言えるでしょう。

英語力だけでなくモチベーションも管理

イングリードでは、専属コーチによって英語指導だけでなくモチベーション管理も行われます。イングリードのコーチと受講生は上下の関係ではなく、ぴったり寄り添いながら横を伴走してくれるような関係性だと言えるでしょう。

専属コーチは毎週の定期カウンセリング、月一の習熟度チェックなどを行い、次の学習に必要な提案や軌道修正を行っていきます。

コーチのほとんどが海外に滞在・就労経験があり、厳しい審査基準をクリアした人達です。そのため実践レベルの英語力を持ち、受講生の英語力を高める適切なサポートを行えます。

コーチが合わない場合でも指導方法の見直しやコーチの変更もできるため、万が一の時も安心。常に受講生のモチベーションを維持できるような仕組みづくりを行ってくれるので、最後まで諦めずに英語レッスンを継続していけるでしょう。

応用言語学に基づいた科学的なトレーニング

イングリードでは応用言語学に基づき、第二言語習得論を応用することで効率的に学習していきます。

第二言語習得論は学習者が、母語の次に言語を学ぶ過程を科学的に解明していく学問です。

日本人の英語学習では中学高校での「正解」か「不正解」どちらか一方という学び方によって罠に陥ってしまいます。しかし英語の正解は1つではなく、ルールが存在するだけです。

それはもちろん文法だけでなく、発音や書き方、語彙など多くあります。これらのルールを学ぶ積み重ねが英語脳の構築や英語力の向上に繋がっていくのです。

イングリードは第二言語習得の応用、つまり日本語を習得したメカニズムを利用することで効率的な英語習得を目指していきます。

オーダーメイドの学習計画

イングリードではあえて独自の教材開発を行っていません。それは受講者一人ひとりの希望や教材選定に細かく対応するためです。

それぞれ英語学習の目的は違うと思いますが、レベルや目標に合わせてオーダーメイドでレッスンや教材をカスタマイズするので、より効率的な英語習得に繋がるメリットがあります。

カスタマイズするのは学習内容だけではありません。受講生一人ひとりの生活リズムを元に、一日の英語学習に必要な時間を確保できるようスケジュールを組んでくれます。

生活リズムとは起床時間、就寝時間、移動時間、プライベートなど。さらに学習時間を確保するためのスケジュールはもちろんですが、空いた時間に行える学習方法などもアドバイスしてくれます。

シンプルな料金体系

イングリードの料金体系は月額制です。通常の英会話スクールでは回数制や一括払いなど、プランによって料金体系も変わりますが、イングリードは料金プランも月額制だけなので分かりやすいです。

さらに自分に合った受講期間を設定できるように、月単位で入会できます。最初に3ヵ月コースや1年コースなどを決めてしまうと、途中で挫折や上達具合でやめたいと思ってもお金が戻ってこず、ダラダラと続けてしまいがち

イングリードでは一人ひとりの成長具合は違うことを認識し、目標達成に必要な期間だけ受講できるように、月単位での入会システムを取り入れています。少しでも違うと感じたら、翌月からの解約もネットでスムーズに申し込み可能です。

ENGLEAD(イングリード)はこんな人におすすめ

オンライン英語コーチングENGLEAD(イングリード) 女性コーチ

ENGLEAD(イングリード)より提供

何事にもメリットとデメリットがあり、残念ながら全ての人にイングリードをおすすめできる訳ではありません。しかし下記の特徴に当てはまる人であれば、きっと満足できるでしょう。

ENGLEAD(イングリード)はこんな人におすすめ
  • 来月までに英語を何とかしたい人
  • 英語でビジネスコミュニケーションが取りたい人
  • 英語で会議に参加したい人
  • 英語を駆使して海外転職したい人

ここでは、イングリードがどのような人におすすめなのか、目的別にどのコースがおすすめなのかについてご紹介します。

来月までに英語を何とかしたい人

来月までに英語を何とかしたい!という人には、1ヶ月受講がおすすめ。例えば急遽外国人上司が着任したなどの理由で、来月までに英語レベルを引き上げたい人に最適です。

このような場合、必要なのはコミュニケーションスキルになります。そのため上司との会話に必要のない文法やリーディングは、習得に時間がかかるため敢えてカット。

スピーキングやリスニングといった語彙力向上のためのトレーニングを積むことで1ヶ月でも1段階上のレベルに上がれます。

ここまで一般的なスクールでは10ヵ月ほどかかりますが、毎日のサポートや隙間時間にレッスンできるイングリードなら可能です。

英語でビジネスコミュニケーションが取りたい人

イングリードは英語でのビジネスコミュニケーションが急遽必要になり、短期間でスキルを身に付けたい人にもおすすめ。最短でビジネス英語を身に付けたい人は3ヶ月コースを選びましょう。

イングリードでは基本的な語彙や文法の勉強と並行しながら、ビジネスジャンルの英会話に視点を当ててレッスンしていきます。瞬発的に返答できるための英語脳を作る瞬間英作文トレーニングなどを取り入れることで、3ヵ月でも実践的なスキルを身に付けることが可能です。

忙しいビジネスパーソンでも結果を出せるよう、移動時間に練習できる学習を取り入れる等の工夫も行っています。

英語で会議に参加したい人

英語で会議に参加したい人にもイングリードはおすすめです。会議を乗り切れる英語力を付けたい方は、6ヵ月コースを選びましょう。

確実にビジネスシーンで使える英語力を鍛えるためには、4技能の習得が欠かせません。イングリードでは6ヵ月という期間を通して、4技能全てのスキルを高めるプログラムを作成します。

一般的な英会話スクールであれば週1回2時間程度のレッスンで約5年かかるところを、イングリードでは6ヵ月で習得可能です。

英語を駆使して海外転職したい人

一般的なスクールであれば10年かかる英語スキルも、イングリードであれば1年で習得できます。そのため将来海外に転職したい人や外資系で働きたい人におすすめです。

1年コースは3ヵ月や6ヵ月のコースとは違い、1000時間以上のレッスンを行うことで海外留学を経験した人にも劣らないスキルを習得できます。

受講者別にカリキュラムを組むのはもちろんですが、平均的にビジネスレベルの語彙力を手に入れることができ、スピーキング力やリスニング力も飛躍的に進化させることが可能です。

ENGLEAD(イングリード)はこんな人にはおすすめできません

オンライン英語コーチングENGLEAD(イングリード) ロゴ

ENGLEAD(イングリード)より提供

イングリードは個人の英語力や生活スタイルにフォーカスして、短期間で最大限の英語力アップを目指すサービスです。そのため、ゆったりゆるく英語を学びたい人はハードに感じてしまうかもしれません。

ここでは「イングリードはこんな人にはおすすめできません」というテーマでまとめました。

ENGLEAD(イングリード)はこんな人にはおすすめできません
  • ゆったり英語を学びたい人
  • とにかく最安値を重視したい人
  • ネイティブ講師に教えてもらいたい人

ゆったり英語を学びたい人

イングリードはいつまでに英語を習得したいという明確な期間・目標を持っている人に最適なスクールです。そのため「自分のペースでゆったり学んでいきたい」という人にはあまり向いていません。

どちらかと言えばスキマ時間を利用して英語を早く習得したい人や、毎日のコーチングでしっかり予定を管理されている方がやりやすい人におすすめです。

イングリードでは管理体制が万全のため、自分のペースで学びたい人にとっては少し窮屈に感じられる可能性があります。

とにかく最安値を重視したい人

イングリードは最安値を重視したい人には向いていません。イングリードはオーダーメイドでカリキュラムを作成するだけでなく、毎日の自宅学習まで徹底的にサポートするため、激安での提供は難しいからです。

ただ、イングリードの料金は月額10万円程度ですが、毎日のサポート体制や、週2回のオンラインレッスン、一人ひとりに合わせたカリキュラムを組んでくれるなどを考えると十分リーズナブルです。

それでも最安値で考えるなら週1回で通えたり、オンラインレッスンのみ受講できたりするスクールの方が安くなります。

レッスン内容ではなくできるだけ安いスクールを探しているのであれば、イングリードはあまりおすすめできません。

ネイティブ講師に教えてもらいたい人

イングリードのレッスンは基本的に自主学習を主体としています。そのためネイティブ講師に教わりたい人にとっては少し物足りないかもしれません。

週2回のオンラインレッスンではネイティブ講師と会話をして、自主学習でインプットしたものをアウトプットできます。しかしそれ以外は日本人カウンセラーとのやり取りが多いです。

毎日のチャットも日本人の専属コーチが担当するため、日々の会話もネイティブ講師に担当してもらいたい場合には、あまりおすすめできません。

ENGLEAD(イングリード)の口コミ・体験談

千葉佳織さん・株式会社カエカ 代表取締役

実際にコーチングを受講して感じたのは、必要に迫られてもなかなか自分で努力ができない部分に対して、指針を示していただくことの重要性を実現しているサービスだということです。

日々の学習進捗についてご連絡いただけたのでモチベーションを保つことができましたし、ウィークリーカウンセリングでは、うまくできなかった点について、原因の分析をしていただけたことがよかったです。

例えば、「こういう単語が間違いやすい傾向にある」「こういった言葉が聞こえづらい傾向にある」ということを指摘してもらい、解決するためのアドバイスをいただけました。

山下楽平さん・ラグビー選手

おそらく自分一人で英語学習を始めていたら、「まぁ……、これくらいでいいかな」と、すぐに止めていたのではないかと思います。

コーチのHIROKOさんが並走してくれたことで、3ヶ月の英語学習を継続することができ、達成感がありました。

わたしは気になったことは突き詰めて考えるタイプなので、何度もLINEを通してHIROKOさんに質問をしましたが、その都度丁寧に対応していただきました。

逆に、あまり質問をしていない時には、HIROKOさんの方から、英語学習で気をつけるべきポイントなどの連絡をいただいていました。

池田奈緒子さん・製薬会社勤務

実際に受講してみた感想としては、レベルチェックテストとキックオフミーティングの内容を基に、自分のレベルに合った教材を用意していただけたのが良かったです。

また、仕事の中でどういう風に英語を使うのかを確認していただき、その場面で使えるように、トレーニングの仕方にアドバイスをいただきました。

英語の言い回しについても教えていただいたのは非常に有り難かったですね。

尾川茂さん・IT企業 エンジニア

課題であった語弊力も、毎日きちんと学習時間をとることで定着したと思います。

コーチとのカウンセリングを通して、自分の目標を達成するためには、どれくらいのペースで、どういった学習をする必要があるのかがクリアになったのも良かったです。

平井幸奈さん・株式会社フォルスタイル 代表取締役
これまでの私の英語学習の概念を覆すというか。先生に教えてもらうというスタイルではなくて、スケジュールを管理してもらう、導いてもらうみたいな感じのスタイルだったので、私にはすごく合っていました。

久々にしっかり勉強したなという感じで、身になったなという印象もあります。

古舘涼介さん・マーケティング

トータルで考えて、良かったと思います。僕の場合は、どうしても大手英語コーチングスクールX社と比較してしまうのですが……。

基本的なサービス内容などが似ているなか、価格が約半額の10万円(月額)というのが一番大きいかなと。

あと、担当していただいたコーチの方がすごく親切で。日々のコミュニケーションの中で、僕の進捗や向き不向きに応じて柔軟にカリキュラムを変更していただいたりと丁寧なサポートがあるので、続けたいと思えることができましたね。

カリキュラムは同じクオリティーなのに、価格が安いからはじめやすい、コーチングが丁寧だから続けやすいというポイントが、満足度につながったと思います。

ENGLEAD(イングリード)のコースと料金

ここではイングリードのコースと料金についてご紹介します。

ENGLEAD(イングリード)のコース

イングリードのコース
  • 英語コーチングコース
  • TOEIC点数保証コーチングコース

英語コーチングコース

英語コーチングコースは一人ひとりに合わせて最短で目標・目的を達成するためのプログラムです。月単位で入会でき、料金は月額10万円。

申し込みからレッスン、解約まで全てオンラインで完結するため、他社のコーチング系スクールと比べてリーズナブルな価格設定になっています。

さらに専属コーチが受講者のレベル・苦手分野・目的・ライフスタイルに応じて最適なスケジュールを組んでくれるため、効率的な英語学習が可能です。

一人では諦めてしまうことも、モチベーションを維持するようなプランを設定してくれるため、最後まで諦めずに受講できる特徴があります。

初回だけカリキュラムを組んでくれるスクールはたくさんありますが、イングリードのコーチングコースでは随時行っているため、より効率的に英語スキル習得が可能です。

TOEIC点数保証コーチングコース

TOEIC点数保証コーチングコースでは、確実に今まで以上の点数アップが期待できます。実際200点アップ保証を謳っており、規定スコアアップしなければ場合によっては1ヵ月無料で延長してくれるほどです。

これだけの自信の裏には、受講者一人ひとりに最適なカリキュラムを組み、1日3時間の学習量をキープするなどの理由があります。またTOEIC950点以上の専属コーチが学習を担当するため説得力は抜群です。

専属コーチが最適な学習へ導き、モチベーション管理や学習管理をしっかり行ってくれます。さらにオンラインで完結するため、来店に必要な時間を勉強に回すことができるなど、一般的な従来の英会話スクールと比べても圧倒的に効率が良いのは明らかです。

ENGLEAD(イングリード)の料金

英語コーチングコース TOEIC点数保証
コーチングコース
受講期間 1ヶ月 3ヵ月
受講料 100,000円 400,000円
入学金 50,000円 50,000円
サービス内容 オンラインレッスン オンラインレッスン
コーチ 日本人コーチ・ネイティブ講師 日本人コーチ

ENGLEAD(イングリード)に関するよくある質問

オンライン英語コーチングENGLEAD(イングリード) コーチミーティング

ENGLEAD(イングリード)より提供

ここではイングリードに関するよくある質問をみていきながら、イングリードについてより具体的に知っていきましょう。

無料オンラインカウンセリングの内容を教えてください

英語を身に付けるための目標や理由、英語に関して悩みなどのヒアリングを行った後、15分のテストを通してレベルと弱点のフィードバック・アドバイスを行います。そして最後にコーチングサービスや料金等の解説が一連の流れです。

無料オンラインカウンセリングにはどれくらい時間がかかりますか?

一人ひとりに適切なスケジュールを組むため、通常60分ほどかかります。最初にヒアリング等を行った後、テストに15分、その結果を踏まえてレベルや弱点のフィードバックを丁寧に行います。少し長いと感じるかもしれませんが、納得して入会してもらうために必要な時間です。

コーチはどのような人が在籍していますか?

イングリードには海外滞在・就労経験のある実践的なスキルを持った日本人コーチが在籍しています。さらにイングリード独自のメソッドを用いた特別なトレーニングを終了しているため、コーチングに特化したコーチのみが在籍中です。

途中でコースの変更はできますか?

途中でコースの変更は可能です。コース変更を希望する場合は担当のコーチとイングリード自体に申し出ることで変更できます。イングリードが定める方法でのコース変更となるため、詳しく知りたい人は直接確認してみてください。

申し込みからどれくらいでサービスを開始できますか?

イングリードのオンラインレッスンは、申し込んだ日から通常1週間ほどでサービスを開始できます。これはテキストの用意など準備期間が必要なためです。そのため開始したい日が決まっている人は早めに申し込みを行う必要があります。

ENGLEAD(イングリード)ってどんな意味?

オンライン英語コーチングENGLEAD(イングリード) コーチミーティング ロゴ白

ENGLEAD(イングリード)より提供

ENGLEAD(イングリード)というサービス名は、オンラインのElectronic/E、英語力のENGLISH、先導のLEADを合わせてつけられました。オンラインサービスを通じて、英語力を効率的に向上させることで、理想の自分の姿へ導くサポートを提供したいという想いが込められています。

ENGLEAD(イングリード)の無料体験レッスンを受けよう

オンライン英語コーチングENGLEAD(イングリード) コーチミーティング 男性コーチ

ENGLEAD(イングリード)より提供

今回は絶対に結果を出したい人のためのオンライン英語コーチング、イングリードについてご紹介しました。

英語学習歴や学習目標などは十人十色。オーダーメイドスーツが動きやすく長く心地よく着られるように、オーダーメイドカリキュラムは受講生の英語力を無駄なく引き出して最大限に伸ばすことができるでしょう。

イングリードは完全オンラインのサービスなので、通学時間や通学費用など無駄を徹底的にカットできます。無料体験レッスンはスキルチェックから効率的な学習法まで無料とは思えないほどの充実した内容。

ここ1週間の中で1日3時間以上ぼーっとした時間があったな…という人は、そのスキマ時間を英語学習時間に変えてみませんか?英語力を手に入れることができれば、想像もできない未来が待っているかもしれませんよ!