バークレーハウス語学センターの情報を本気でまとめてみた【口コミあり】

ソザオくん
バークレーハウス語学センターについて知りたいけど、ネットの情報が少なくて無料体験に行くかどうか悩んでる・・・

本記事では、そんなあなたのためにバークレーハウス語学センターについて徹底的に詳しく解説していきます。

また、筆者が無料体験レッスンに参加した時の様子もレポートしたいと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

ソザオさん
それではさっそく始めていきましょう!
LOBiエデュケーション 社長とコーチ

【LOBiに潜入取材】料金まで詳しく解説します!

2019年10月30日

イングリッシュカンパニー取材記【岡社長にマイナスの口コミをぶつけたら…その答えが意外すぎた!】

2019年7月18日

バークレーハウス語学センターとは

berkeley-house-introduction

バークレーハウス語学センターは1973年設立、2018年で45周年を迎えた老舗英会話スクールです。運営しているバークレーハウス株式会社は、語学事業を専門的に行なっており、民間語学教育者事業協議会にも加盟しています。

バークレーハウス語学センターのスクールは都内に1校のみ。英語だけでなく中国語やドイツ語、ロシア語、ミャンマー語やラオス語など40カ国語を指導する本格語学スクールです。

ソザオさん
バークレーハウス語学センターでは、40カ国全ての言語のネイティブ講師が在籍しており、どんな言語でもネイティブ講師の指導が受けられます。

また、個人に向けて語学教育サービスを行なっているだけでなく、法人向けの「グローバル人材育成研修」を行なったり、「法人向け英会話研修」サービスを提供したりと、その実績は多岐に及びます。

特にバークレーハウス株式会社は、人材育成においてはバークレープロフェッショナルズという子会社も持っていて「日本人を世界人へ」というキャッチコピーのもと、語学力だけでなくビジネススキルと国際感覚を持ち合わせたバランスの取れた国際人の育成に尽力しています。

START-UP ENGLISHの情報を本気でまとめてみた【口コミあり】

START-UP ENGLISHの情報を本気でまとめてみた【口コミあり】

2019年2月18日
ソザオくん
なんだか良い感じの学校だ。

さらにバークレーハウス語学センターでは、国際感覚を養いながら語学力を上げることができるだけでなく、TOEIC、TOEFL、IELTSの3つの資格対策コースも充実。

それぞれれの資格に専任講師がついており、特にIELTSについては、都内随一の充実のカリキュラムと実績を持ち合わせています。

バークレーハウス語学センターのコース

berkeley-house-homepage

バークレーハウス語学センターのコースは主に以下のコースに分かれています。

  • 英会話(プライベート、セミプライベート、オンライン)
  • その他言語(プライベート、セミプライベート、オンライン)
  • TOEFL対策
  • IELTS対策
  • TOEIC対策

バークレーハウス語学センターのレッスンは資格対策以外は基本的にマンツーマンとなっていますが、「カスタムグループレッスン」と呼ばれる受講生同士で2人〜のペアを組んで行うセミプライベートレッスンもあります。

また、バークレーハウス語学センターが提供しているスキルは以下の通り。

  • 外国籍社員向け 日本異文化理解
  • 赴任前向け インド 異文化理解
  • 赴任前向け 中国 異文化理解
  • 赴任前向け モロッコ 異文化理解
  • ミーティングスキル
  • ネゴシエーションスキル
  • ファシリテーションスキル
  • 英語履歴書対策
  • 英語面接対策
ソザオさん
これらのスキルはあくまで一例。バークレーハウス語学センターではプロフェッショナル講師から、さまざまなスキルを学ぶことができます。

英語以外のその他言語については、後ほど詳しく解説してきます。

バークレーハウス語学センターの料金

berkeley-house-ryoukin

続いてご紹介するのは、バークレーハウス語学センターの料金について。

レッスンはチケット制で、チケットを購入してそれを好きな時に消化する形でレッスンを受講していきます。

全言語共通 通学レッスン

レッスン回数値段(税込)
40回320,000円
60回462,000円
80回600,000円
100回730,000円
150回1,065,000円
200回1,380,000円
ソザオさん
レッスン時間は55分。チケットの有効期限は40回は1年間、それ以上は2年間となっています。

全言語共通 オンラインレッスン

レッスン回数値段(税込)
40回300,000円
60回432,000円
80回560,000円
100回680,000円
150回990,000円
200回1,280,000円
ソザオくん
オンラインだと価格が少し抑えられるね。

イングリッシュビレッジの情報を本気でまとめてみた【体験談と口コミあり】

イングリッシュビレッジの情報を本気でまとめてみた【体験談と口コミあり】

2019年2月22日

バークレーハウス語学センターの良いところ3つ

berkeley-house-yoitokoro

多言語が一度に学べる

バークレーハウス語学センターの一番の魅力は、何と言っても英語以外の多言語が豊富に学べるところ。

チケットを購入すれば、そのチケットで何語を受講してもOKですので、例えば60回分のチケットを購入した場合、20回英語・20回中国語・20回キルギス語、なんて感じで自由に受講できます。

また、40ヶ国語を指導していたり、法人向けに国際感覚を養う研修を行なっていることもあってか、バークレーハウス語学センターは非常に国際的な広い視野を持ったスクールです。

もちろん英語を学ぶことは重要ですし、世界中で英語が使われていることは事実。しかし語学学習=英語学習ではありません。

バークレーハウス語学センターは世の中の英語至上主義から少し離れたところで純粋に語学教育サービスを提供している、そんなバランスの取れた感覚も魅力的です。

指導法が確立されており結果が出る

バークレーハウス語学センターでは「SRメソッド」と呼ばれる独自のメソッドが導入されています。

「SRメソッド」の「SR」とはStimulus(刺激)Response(反応)のこと。つまり、ボディランゲージを多用して言語を使っていくことで、脳に刺激を与えながらきちんと反応できる力を養うことができるのです。

刺激を与える方法はボディランゲージだけではありません。ビジネスや日常英会話など、さまざまな状況を想定してまるで演劇をするように言語を練習していくことで、英語だけでなくどんな言語でもどんどん吸収できるようになります。

一例としては、英語での面接の練習、ネイティブスピーカーと英語の冗談で笑う練習、実際の旅行シーンを想定した練習などがあるそうです。

IELTSが学べる数少ないスクール

berkeley-house-waruitokoro

バークレーハウス語学センターは、英語力を示す国際的なテストの一つです。

International English Language Testing System(IELTS:アイエルツ)は、海外留学や研修のために英語力を証明する必要のある方、およびイギリス、オーストラリア、カナダなどへの海外移住申請に最適なテストです。イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドのほぼ全ての高等教育機関で認められており、アメリカでも TOEFLに代わる試験として入学審査の際に採用する教育機関が3,000を超え、英語力証明のグローバルスタンダードテストとして世界中で受験者が増え続けています。

(日本英語検定協会公式HPより引用)

バークレーハウス語学センターはIELTS対策を行なっている数少ないスクールの一つで、IELTS専門の講師も在籍しています。

テキストも日本人英語学習者のために作られたオリジナル教材。日本人英語学習者の弱点に焦点を当てて作られていますので、短期間で大幅なスコアアップを目指すことができます。

バークレーハウス語学センターの悪いところ2つ

スクールが一つしかない

バークレーハウス語学センターのネガティブポイントの一つは、何と言っても校舎が都内に一つしかないところです。

英語だけに関わらず、語学学習において一番大切なことは、学習を継続すること。そのためには、コツコツと長くスクールに通うことが必要です。

長くスクールに通うにはアクセスというのはとても大事なポイントですよね。そうするとバークレーハウス語学センターは、市ヶ谷にしか校舎がありませんので、遠くから通わなければ行けない場合も出てきます。

また、遠くて通えない人のために、バークレーハウス語学センターのサービスがオンラインで学べるオンラインコースもあります。

市ヶ谷のスクールに通うのが難しい人はオンラインコースでの受講の方がおすすめです。

ソザオさん
バークレーハウス語学センターのオンラインコースは英語だけでなく何語でも受講することができますよ!

教材はオリジナルでない

バークレーハウス語学センターではロールプレイの練習に適した市販の教材を使用しています。

もちろん市販の教材が劣っているということではありませんが、受講生の弱点や英語などの語学を学ぶプロセスを考慮して、改良を重ねたオリジナル教材を使用しているスクールもあります。

オリジナル教材が良い、という方からしたらバークレーハウス語学センターの教材は少し物足りないかもしれません。

バークレーハウス語学センターの無料体験レッスン談

ソザオくん
ソザオさんはバークレーハウス語学センターの無料体験レッスンに行ったことがあるんですよね?
ソザオさん
そうなんです。数年前に一度、バークレーハウス語学センターの無料体験を受講しました。今回は、その時の感想をご紹介したいと思います。

私が受けた無料体験レッスンは、バークレーハウス語学センターの英語の無料体験レッスン。内容はこんな感じでした。

  • 簡単なカウンセリング(英語を学ぶ目的など)
  • 1時間ほどのネイティブ講師とのレベルチェック
  • レベルチェック後のフィードバック
  • コースやカリキュラムの説明

日本人カウンセラーさんの感じも良く、ネイティブ講師もホームページに載っているベテラン講師で、他の講師の方々もみんな笑顔を向けてくれたりして感じが良かったです。

私が英語の無料体験レッスンで感じた感想は

バークレーハウス語学センターの無料体験で感じたこと
  • とにかくネイティブ講師の指導経験が豊富。真面目な人柄で、講師として信頼ができる!
  • SRメソッドは、決められているセリフを、役になりきって演じるので最初は恥ずかしい。
  • 当時TOEIC800点を持っていた私でも知らない語彙がたくさんあり、無料体験の1時間だけでもかなり勉強になった

です。ネイティブ講師との英語力チェックでは、SRメソッドの体験、テキストのリーディング、ボキャブラリーの確認など、かなり充実した内容でした。

バークレーハウス語学センターが力を入れるIELTSとは?

berkeley-house-ielts

先ほども少し書きましたが、ここでバークレーハウス語学センターが力を入れているIELTSについて書きたいと思います。

IELTSとはInternational English Language Testing Systemの略で、読み方は「アイエルツ」と読みます。

IELTSは特に海外留学や海外移住に関する英語力を示す国際的なテストの一つ。イギリス、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドなどの英語圏を含めた120カ国で導入されています。

スコアは1.0〜9.0までで、0.5ごとに点数が刻まれています。一般的に海外留学や海外就職でスコアが求められることが多く、日本人の平均点は5.8点です。

ちなみに海外の大学の多くは入学の条件をIELTSスコア6.4以上と設定しているところが多く、そのスコアはなかなか簡単には取れないことが分かります。

ソザオさん
バークレーハウス語学センターのIELTS専任講師は、IELTSのスコア満点を持っています。

バークレーハウス語学センターの良い口コミ

ソザオさん
続いては、バークレーハウス語学センターの良い口コミをみて見ましょう。
良い口コミ①

一人ひとりに合ったレッスン内容という点が、大変良かったです。無料体験レッスンの際に、カリキュラムの提示がありましたが、私の場合、LRは他に比べ得意でしたので、特にSWに重点を置いて、レッスンを進めてくださいました。Writingは、宿題でやった課題を、添削し、授業で丁寧にフィードバック頂きました。ケアレスミスや、いつもやりがちなミスなど、自分で時間をかけてチェックすれば、気づけるかもしれませんでしたが、そちらを授業で取り上げてもらえたことで、時間短縮に繋がり、効率的に勉強できました。

良い口コミ②

バークレーに通う前は、一人で学習プランを決めて、一人で学習していましたが、どうしても自分だけでは分からない点、何度やってもコツがつかめない点などがありました。バークレーの授業では、それらの点をしっかり分かるまで学ぶことができたので、できる自信に繋がっていったと思います。
 また、スピーキング、ライティングは、自分ひとりでは、客観的な評価が得られないですし、勉強しても、どこがどのくらい伸びたということが分からないので、不安に思っていました。授業では、正確な評価を得ることができたり、どこに改善の余地があり、どのように対策するのかを教えてもらうことができたので、その点も良かったです。

最近話題の英会話スクール「bわたしの英会話」を体験した感想!女性に人気の秘密を紹介!

最近話題の英会話スクール「bわたしの英会話」を体験した感想!女性に人気の秘密を紹介!

2019年4月30日

バークレーハウス語学センターの悪い口コミ

ソザオくん
良い口コミだけでなく、悪い口コミもみておきたい!
悪い口コミ①
受付の対応がぶっきらぼうに感じた。こちらの言っていることにも対応してもらえませんでした。
悪い口コミ②
先生がコロコロ変わっていて、慣れるまで時間がかかりました。

バークレーハウス語学センターで学べる言語

最後にバークレーハウス語学センターではどんな言語を学ぶことができるのか、ご紹介していきます。

ソザオさん
バークレーハウス語学センターではこれらの言語を含む40ヶ国語を学べます!
英語フランス語
ドイツ語ロシア語
中国語インドネシア語
クメール語ウルドゥー語
ベンガル語タミル語
ゲール語ポルトガル語
スペイン語ウズベク語
セブ語アラビア語
ペルシア語トルコ語
エジプト語スワヒリ語
ソザオくん
バークレーハウス語学センターでは色々な言語が学べるのですね!

バークレーハウス語学センターで無料体験レッスンに参加しよう

berkeley-house-muryoutaikenn

今回はバークレーハウス語学センターについてまとめてみました。

バークレーハウス語学センターは、英語だけにとどまらず、世界中の言語学習を独自のメソッドで提供する本格的な語学学校です。

バークレーハウス語学センターは、スクールの質の高さに反して、宣伝活動があまり行われていないため、情報が少なく存在を知られていない隠れ家的スクールとなっています。

IELTS対策が充実しているのもスクールの大きな魅力の一つで、スクールの受講生には留学を控えた学生や、海外赴任を控えた社会人などが多く通っているそうです。

バークレーハウス語学センターの無料体験は、たっぷり1時間のレッスンが受けられますし、何よりスクールの雰囲気を生で感じることができます。

少しでも気になる人は、ぜひバークレーハウス語学センターで無料体験を受講してみてください。

バークレーハウス語学センターは現在少しずつ知名度が上がってきており、問い合わせが混み合う可能性がありますので、早めの予約がおすすめです。

渋谷でおすすめの英会話スクール7選!口コミあり!

渋谷でおすすめの英会話スクール8選!口コミあり!

2019年2月8日

新宿でおすすめの英会話スクール5選!口コミあり!

新宿でおすすめの英会話スクール6選!口コミあり!

2019年1月27日