【2022年最新版】青森のおすすめグランピング&キャンプ施設4選!

本記事では青森県にあるおすすめのグランピング&キャンプ施設を4つ紹介していきます。

山の麓にある自然豊かな施設から、ファミリーにおすすめのキャンプ場、他では味わえない、おしゃれなグランピングを体験できる海岸沿いのキャンプ場など、青森県だからこそできる体験には魅力がたくさん。

もちろんキャンプ初心者の人でも大丈夫。グランピングは施設を借りられるので、テントや機材を持っていない方でも安心。

ぜひ本記事を最後まで読んで、青森県にグランピングを体験しにいきましょう。

【2022年最新版】北海道のおすすめグランピング&キャンプ施設5選!

2020年4月8日

【2021年最新版】岩手のおすすめグランピング&キャンプ施設4選!

2020年4月11日

【2022年最新版】宮城のおすすめグランピング&キャンプ施設4選!

2020年4月12日

【2020年最新版】秋田のおすすめグランピング&キャンプ施設5選!

2020年4月13日

【2020年最新版】山形のおすすめグランピング&キャンプ施設5選!

2020年4月14日

【2020年最新版】福島のおすすめグランピング&キャンプ施設5選!

2020年4月16日

【2020年】東北のおすすめグランピング施設5選!

2020年6月7日

青森県のおすすめグランピング&キャンプ施設4選

青森県のおすすめグランピング&キャンプ施設4選はこちらの4つです。

青森県のおすすめグランピング&キャンプ施設4選
  • 鯵ヶ沢キャンピングパーク
  • 間木ノ平グリーンパーク
  • 種差キャンプ場
  • 星と森のロマントピア

これらのグランピング&キャンプ施設の特徴を表にしてまとめてみましょう。

施設名 スタイル 料金 場所
鰺ヶ沢
キャンピングパーク
グランピング・
オートキャンプ
など
13,500円
(ログハウス4名)
青森県
西津軽郡鰺ヶ沢町
間木ノ平
グリーンパーク
オートキャンプ
など
2,000円~ 青森県
三戸郡新郷村
種差キャンプ場 グランピング・
キャンプ
1,500円~ 青森県
八戸市鮫町
星と森の
ロマントピア
グランピングなど 3,600円~ 青森県弘前市

それでは、一つ一つ詳しく解説します。

青森県のおすすめグランピング&キャンプ施設①鰺ヶ沢キャンピングパーク

鰺ケ沢駅

鰺ヶ沢キャンピングパークは、青森県西津軽郡鰺ヶ沢町にあるキャンプ場です。
標高260mの長平高原にあり、広さはなんと約東京ドーム8個分。多くのキャンパーの方達が訪れています。

施設内には木工体験ができるクラフトハウスや木登り体験ができるどんぐりハウスなどもあり、もし雨が降ってしまっても時間を持て余す心配がありません。

その他にも、別途400円~1200円ほどかかりますが、オリジナル石窯を使ったピザ作り体験、パン作り体験、オリジナルお箸を作れる箸作り体験や、サバイバルでも使えそうな丸太コンロ作り体験など自然を存分に使った体験メニューも多数あります。

また、ドッグランが併設されていて、マナーを守ればペットも同伴できるのは嬉しいですね。

ログハウスには一通りの調理器具などもそろっているので、キャンプ初心者の人でも手軽に訪れることができます。

ぜひ愛犬やご家族と共に休日を大自然で過ごしてみてはいかがでしょうか?

青森県のおすすめグランピング&キャンプ施設②間木ノ平グリーンパーク

間木ノ平グリーンパークは青森県三戸郡新郷村にあるキャンプ場です。

本施設では、8棟のバンガローや58区画ものオートキャンプ場があり、グランピングからキャンプやBBQまで楽しめます。

その他に施設には、グランドゴルフ場やテニスコート、羊やヤギと触れ合える牧場、魚のつかみ取り体験など様々なアウトドア体験ができ、子供には特に人気です。

併設された「ミルク&ハム工房」では、乳製品や肉加工品のオリジナル製品が販売されているほか、ウインナー作りやアイスクリーム作りを体験できるなど魅力的スポット。

中でも、新郷村産生乳100%使用の「飲むヨーグルト」は特におすすめです。

戸来岳登山、十和利山登山の拠点としても便利で利用されていて、周辺には野沢温泉などもあるので、ゆっくり疲れを癒して帰るのもいいですよ。

青森県のおすすめグランピング&キャンプ施設③種差キャンプ場

種差キャンプ場は、青森県八戸市鮫町「種差海岸天然芝生地」の隣に併設された種差海岸を一望できるキャンプ場です。

天然の芝生が海岸線を一面に覆っている場所で、とてもおしゃれなグランピングを体験することができます。

こちらのグランピングでは、八戸圏でとれた新鮮な海の幸や肉をその場で調理し、最高のタイミングで提供してくれます。お腹を空かせたタイミングで、その場で作られた新鮮な料理を味わえるなんて最高に素敵ですよね。

また、種差海岸では朝ヨガ体験、乗馬体験など、ほかのグランピング施設ではなかなか体験できないメニューも体験できます。種差海岸のおしゃれな体験メニューにぜひチャレンジ!

グランピングについては電話申し込みのみなので注意してくださいね。

青森県のおすすめグランピング&キャンプ施設④星と森のロマントピア

星と森のロマントピアは青森県弘前市にある複合型キャンプ場です。

広大な敷地には、北斗七星の形に並んだBBQハウスや天窓付きのコテージ、ゴーカート乗り場、テニスコートなど様々な施設が揃っています。

また、スキー場も併設しているため、もちろん冬にはスキーも楽しめて、お子様連れの方には大人気です。

スキーもキャンプも同時に楽しみたい欲張りな方には、もってこいのキャンプ場ですね。施設内にある県内唯一の公開天文台「銀河」は目玉のひとつでしょう。

この天文台「銀河」には解説員が常駐しているので、昼間は太陽の黒点や金星などを観察でき、夜には満点の星空を観察することができます。

施設名に「星と森」と書いてあったり、コテージにそれぞれ12星座の名前がついているなど、星好きにもおすすめのキャンプ場です。

青森県県ってどんなところ?

青森県は東北地方にある本州最北の県です。

3方を海に囲まれ、奥羽山脈が県内を二分しているため、県内でも気候に大きな差があります。

豪雪地帯のイメージがありますが、それは、冬に冷たい空気が奥羽山脈にぶつかって、津軽地方に大量の雪を降らせるため。逆に、太平洋側では奥羽山脈が障壁となり、乾燥した晴天の日が続くのです。

世界的自然遺産の白神山地や弘前城の桜など全国的にも有名なスポットも多く豊かな自然でいっぱいです。グランピング以外でも訪れてみると面白いですよ。

自然あふれる青森では第一次産業が盛んなため、新鮮な農作物や海鮮がたくさんあり、グランピングでもそれらを取り入れた料理を味わうことができます。

豊かな自然や食材、食文化はまさにキャンプやグランピングには最高な環境と言えるでしょう。

青森県でグランピング&キャンプを満喫しよう

今回は青森県のおすすめグランピング&キャンプ施設をご紹介しました。

最後に本記事の内容をもう一度まとめておきましょう。

青森県のおすすめグランピング&キャンプ施設4選
  • 鯵ヶ沢キャンピングパーク
  • 間木ノ平グリーンパーク
  • 種差キャンプ場
  • 星と森のロマントピア

いかがでしたか?

青森の豊かな自然を使ったグランピングは日々の疲れを吹き飛ばし、力をみなぎらせてくれそうですよね。

ぜひ、青森県に訪れ、数々の有名スポットや名産品、そしてグランピング&キャンプを楽しい時間を過ごしてみてください。